「マニフレックス」を最大限に生かすベッドフレームは?

マニフレックス

「マニフレックス」をベッドマットレスとして使用する場合、最もオススメのベッドフレームは?

「マニフレックス」はベッドマットレスタイプはもちろん、三つ折りタイプ、敷布団、オーバーレイタイプと様々なタイプがあります。

床の上、畳の上などにそのまま敷いても問題なく使用できるものありますし、ベッドマットレスの上に置くのも、もちろんベッドフレームに直接置くことも可能です。

「マニフレックス」はやはりベッドマットレスタイプの商品が最も多いので、ベッドフレームに直接置いて使用する方法が必然的に多くなるかと思います。

その中でも、間違いなくオススメのベッドフレームは、

「すのこタイプのベッドフレーム」です。

その理由は、睡眠時の通気性や快適性、メンテナンス面などの機能性から考えてもすのこベッドが断トツで優れているからです。

「エリオセル」の通気性を最大限に活かせる

「マニフレックス」の代名詞とも言える独自の高反発フォーム「エリオセル」の通気性は非常に高く、オープンセル分子構造という特殊な構造により睡眠時にかいた多くの汗を呼吸するように吸収してくれるのです。これにより睡眠時にムレにくくなっているのです。

しかし、床や畳の上にそのまま置いたりするとその吸収力が仇となり、吸収された湿気が床に接した底面に逃げきれずに溜まってしまい、それがカビやダニの原因になってしまうのです。

すのこタイプのベッドフレームなら、そのような底面に溜まる湿気を効率的に排出してくれるので、カビやダニの発生を防いで常に清潔に保つことができるのです。

ヘタったり、変形しにくい

現在使用中のベッドマットレスの上に「マニフレックス」のオーバーレイタイプを置く場合、土台のベッドマットレス自体がヘタっていると、そのヘタったときの形に上に敷いたオーバーレイのマットレスも変形してしまい、理想の寝姿勢を維持できないのに加えて、体圧分散性も低下し、「マニフレックス」の効果を最大限に発揮ことができないのです。

一方、すのこは木なのでヘタったり、凹んでしまうということがありませんので、常に効果を最大限に発揮できるのです。

収納もできて、お部屋がスッキリ

最近のすのこタイプのベッドフレームには、下が引き出しや収納になっているものがけっこう多いので、そういうものを選ぶと、より部屋をスッキリと広く使うこともできます。

ただ、他の使用方法が間違いというわけではありません。以下のことを意識するとすのこベッドフレームと同等の効果が得られます。

・床や畳の上に置く場合はこまめに立て掛けたりしてムレを防ぐ。

・オーバーレイタイプをベッドマットレスの上に置く場合はそこにヘタリや凹みがないのを必ずチェックするようにする

・除湿シートを使用する

すのこタイプのベッドフレームなら、すべてそれらの手間を省くことができるので、ぜひオススメしたいと思います。

ちなみに「マニフレックス」でも、ベッドフレームは販売しています。

どれも高級感がありますが、中でもすのこタイプになっており、価格も約3万円で最もリーズナブルなマニ・ボディ 2WAY BODY IVがオススメです。

マニ・ボディ 2WAY BODY IV


また、高さも4段階調整することができ、

最上段設定にすると、下にいろいろ収納できるようになりますし、

最下段設定にすると、空間を広く使えるロータイプのベッドにすることができます。

いかがでしょうか?もちろんマットレスだけでも寝心地は最高なのですが、それをより長い間感じることができるようにすのこベッドは非常にオススメです。


コメント